忍者ブログ

ちょこっとぶらり

画像をクリックしていただくと拡大いたします
忍者ブログ [PR]
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06

:2024:05/04/23:10  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2012:05/18/23:50  ++  (T T) ドロボー

   RC住宅もそろそろ仕上げとなってきましたがぁ~~

 昨日夕方、建主さんと最終変更点検が終わり、玄関に鍵をかけ、足場の外金網を番線で縛り帰宅・・・・・

 今日、現場に行くと・・・・・・・・大工さんが工具が無い・・・・・・・・


          玄関の鍵は掛ってた・・・?

  何が無くなってる? 調べたら充電工具やらエア工具など9点無くなってるらしい総額40万以上になるっぽい

       5181.jpg おまわりさんに連絡覆面パトとチャリが到着
    捜査が始りました、1階から盗難品の現場検証っぽい事をまるでTVでやってる現場検証そっくりです

         5182.jpg      5183.jpg 
    鞄の中から足跡を採取するシートとか指紋を採取するものとかで ↑ 刑事さんが指紋を探してる所

  侵入した所は屋上の出入口でした、ここも施錠してありました 隣のビルの屋上越しに侵入されたみたいです
         5184.jpg          5185.jpg
 塔屋の扉をこじ開けられてました・・・扉だけなら良い(良くない)ですが枠までがちゃがちゃです・・枠から取り替えると防水も切れるし・・・せめてガラスを割って侵入してって(入らないで) おまわりさん早く犯人を捕まえてください!!












                               工期ものびのびなのに・・またのびる~~  

  
PR

:2012:02/03/23:49  ++  RC2階壁と豆まき

 重なる時は重なる・・・・・・・あっちの現場とこっちの現場がぁ^~^

 RC造りの住宅2階壁の建込みをやりながらALC住宅の仕上げと豆まきの東電検査が重なって~~~ぇえ

              1202031.jpg   1202032.jpg  
  日がある時はRCの現場で配管をして、暗くなってからALC住宅の仕上げをしてとやりくりしながら
              1202033.jpg   1202034.jpg       
 現場をこなしてお昼休みの間に豆まき準備でお不動様に・・・・・全部現場が近くなので、なんとかやりきれました

         1202036.jpg             1202035.jpg 
豆まきの時間になる前に今度は虫歯が痛くなり、急いで歯医者さんに仮設電灯の点灯に間に合わない・・・・・

    そうだ・・・・次男がもう春休みでまだバイトじゃない・・・・ふぅ~頼めたでやっとすべて一段落できました
  
  豆まきは豆をまき始めてからモノの5分で終了でした・・・・そして明日は舞台を頭が撤去に来る前に仮設電線を外すため朝まだ暗い時間に始めます・・・・・・
                                         そうだ次男に・・・・明日はバイトだって・・・ガックリ


















:2012:01/25/23:34  ++  豆まき準備

 何か仕事の話題しか無いのが    気に入らなのですが   仕事の事なんです

 地元のお行の松不動尊の豆まきの準備を始めました・・・・2月3日まではまだ先ですが  他の仕事の都合で

早めに始めてしまいました

         1201251.jpg     1201252.jpg
       初代の松は枯れてしまって今は四代目です、↑ は松の由来の云々が書かれてます。


       1201253.jpg          1201254.jpg

    まだ月曜の雪が残ってて舞台の板の上まで凍っていました、千社札も一時は流行っていましたが今じゃ新しい札がを貼る人も少なくなってきています。

  ・・・・・・・・・・・・電線張った写真撮り忘れていました・・・・・・・・続きは豆まき当日に・・・・・・・・











                 

                                2月3日につづきます。

:2012:01/20/12:19  ++  コンクリート打設

 初仕事で壁の配管をして何日か過ぎ仮枠・鉄筋が終わり・・・やっと1階天井&2階床部分の配管

           121201.jpg    121203.jpg
            壁から立ち上げた配管を床の鉄筋と鉄筋の間に配管を通します

                     121202.jpg
   2階に立ち上がる配管と1階天井器具の取り付ける場所にBOXを取り付けコンクリ打設になります。

           121204.jpg      121205.jpg
 生コン車からポンプ車そしてコンクリートがドバァ~~~と出てきてみるみる配管が埋まっていきます
途中で配管が外れないか潰れないかを見ながら打設の手伝いをして行くのが電気屋の仕事です。

 コンクリート打ちぱなしの住宅は打ち込み時点で器具・コンセント・スイッチの場所を正確に出さなと後で直すことができないので時間がと手間がかかります・・・・・昨日打設が終わりもう3日後から外壁仮枠が始り次から次にと・・・・・今日は2階部分の配管の図面に取り掛かります。















                                          つづく・・・・・・・・



:2012:01/13/23:54  ++  何年かぶりに

 仕事をする前に安全教育をガッリ受けてミニテストなどを受けて半日が潰れてしまう現場に何年かぶりに行きました

 現場は某石油会社のエンジン研究をしているエンジンベンチ(むき出しの自動車のエンジンを固定しエンジンをモーターやガソリンで動かしたりしていろいろの性能検査や開発をする所)

120113-1.jpg   120113-2.jpg   120113-3.jpg
中からの撮影は絶対NGなので 画像をお借りして  まさに仕事してる現場のプラントです・・

このプラントの奥にある研究棟でとりあえず16日までに終わらせる予定でこつこつやってます・・

・日が落ちるのが早くて建屋からでると・・・丁度こんな景色が目に入ってきます・・・・煙突からは真っ赤や青色の火があっこっちで見え

道路側には石油を積んだ長い貨物列車が通り・・街の夜景とは違ったケイカルっぽい夜景を眺めながら帰ってきました。














                                                                    。

:2012:01/08/00:23  ++  新年 初仕事

 新年あけましておめでとうございます 

 更新をかなりしていませんでした  また書き込みを開始いたします 懲りずにたまにのぞいて見てください


   3.jpg   2.jpg   30b48b56.jpg
昨年からコンクリート造りの住宅の工事がはじまり、暮れは30日まで配管・ボイドの建込みをやり今年も初仕事が、入れ忘れてた配管を4日に入れて初仕事でした、コンクリート打ちぱなしの外観なのでBOXを外コンパネ打ちコンパネに引っ張れず鉄筋にがっちり固定しないと、仕上がりが綺麗にいかなくなるので時間がかかりました。 真ん中の写真は換気扇の100φのボイドで階段下になるはずだけど微妙・・・この続きはだんだんに紹介して行きます   つまらないかも・・・ですが・・・見ててください・・・・

:2011:03/12/23:32  ++  地震のあと


  突然 ぐらぐらぐら すごい揺れでしたね 東北にお住まいの方は悲惨な事態なってますね

                        いち早い復旧をお祈りいたします。


 421a26b2.JPG                    98c7291f.JPG

  地震雲って・・・・・・ちゃうちゃう?  ほんのり色が付いててねじれてました。
                                       地震かびんになってるかも

        44ebb91c.JPG             0e8daa6e.JPG    
 今日は板橋もとサティのイオンと横浜ララポで地震で壊れた売り場の復旧作業に行ってました。
 
 板橋は店の天井廻りの吊りボーダーが落ちてしまいました、、防炎垂壁のガラスも割れてすごい事に

 ララポは吊りボーダーが壁面に衝突をして照明器具は壊れるし吊りワイヤーまで切れちゃうし
                                    地震のすさまじさを実感させられました。 

                   60b9382e.JPG
 
 バックヤードの天井は約10mほど どっかぁ と落ちてました、売り場じゃなくて良かった
       これを書いてる時でもグラグラと・・ 原発も気になるし・・ 被災の方々も気になるし・・

   

  

:2011:02/17/22:27  ++  登録更新

       ここは・・・・どこ・・・・でしょうか?

                72d766f0.JPG
                                    


           この写真でわかれば東京の人


           ヒント  27日に朝のスタート地点に為ります









           d1cda5c2.JPG
            答えは 都庁でした。。   

   電気工事の登録更新が5年毎であります、18年に更新してもう5年何か速く時間がすぎて行く
 

   都庁第二本庁舎8階北側環境局環境改善部保安課火薬電気係の登録電気工事業者更新登録窓口

    と言う早口言葉なみの所で更新をしてきました、書類は名前と住所など簡単な物なのに・・・・
  
                  1e2394fd.JPG                c2e946d2.JPG      
       せっかく、たまに、都庁に入ったので 45階 の展望室にいってみました、流石平日がら~~~ん
         6b157e75.JPG                     b86aa83d.JPG
            天気がやや曇りで遠くまで 見渡せないのがやや残念でした     

:2010:11/04/19:43  ++  そろそろ配線図 作らないと

 住宅の改修工事をやってます、電力を20アンペアから40アンペアに変更する為に東電に申請するのですが

 配線図と回路図と付近図が必要になります、そのために図面を書かないとなりません。

                  e5e894ff.JPG
                          建物図も寸法を取り間取りを作り配線図を書き込みます  地道にこつこつ進めます。

 この図面は無料のソフトの jw  Cad で 書いてますが jpg   pdf に変換できず(ホントはわからない)一旦 Ar Cad に置き換えて

ここに載せてます、jwを簡単に変換する方法を知っている方~~~教えてください!!   

      

      LED灯                                                              ナトリウム灯
      5020b3a5.JPG         T.JPG

     これは街路灯なんですけど 左側は今流行のLED電球です 右側はナトリウム灯です。

 エコなLED電球ですが全体の光源は弱くギラギラ感が強い様な感じで違和感さえ感じちゃいます

 ナトリウム灯は直下も全体も万遍なく明るい感じでギラギラ感は感じられません

 電球の値段はほぼ同じ価格です、電気代は断然LEDが安くすみます、寿命もLEDの方が長いです

 街灯の場合は水銀灯・ナトリウム灯等の方が人に優しい気がします  あなたなら どっちを選びますか